幅広い診療の「内科」
症状の程度や部位に関係なく、内科全般を幅広く診療するのが一般内科になります。
風邪(発熱、鼻水・鼻づまり、咳、喉の痛み 等)やインフルエンザなどの呼吸器感染症をはじめ、腹痛や嘔吐・吐き気、下痢などの消化器症状のほか、動悸・息切れ、呼吸困難、締めつけられるような胸痛など急な体調不良を訴える患者さまも対応させていただきます。
当診療科は、原因不明の体調不良を訴える患者さまを適切な診療科へと案内する役割も担っています。
そのため、どの診療科に通えばよいかわからないという場合もお気軽に受診ください。
生活習慣病など長期の治療が必要とされる慢性疾患につきましても一般内科で対応いたします。
生活習慣病とは日頃の生活の乱れがきっかけとなって発症する病気の総称で、代表的な疾患としては、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などがあります。
そのほか、アレルギー性疾患(花粉症など)、慢性的な頭痛・貧血・便秘、腰痛、排尿トラブル(頻尿・夜間頻尿、残尿感、尿閉、尿失禁 等)、不眠につきましてもお気軽に受診ください。
一般内科でよくみられる症状(例)
- 風邪の症状(発熱、咳、鼻水、喉の痛み)
※発熱や咳のある方はご来院の前に一度受付までご連絡ください - お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
- 吐き気、嘔吐
- 食欲不振
- 胸痛、圧迫感
- 頭痛
- 立ちくらみ
- 動悸、息切れ
- むくみ
- 尿の異常(出にくい、頻尿、血が混じるなど)
- 発疹
- 睡眠障害
- もの忘れ
- 疲労感 など
当診療科で取り扱う代表的な疾患(例)
- 風邪
- 胃腸炎
- 肺炎
- 生活習慣病(糖尿病、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症(痛風) など)
- アレルギー性疾患(気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、じんましん など)
- 不整脈
- 貧血
- 便秘症
- 膀胱炎
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- 不眠症、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)
- 帯状疱疹
- 前立腺肥大症
- 認知症
- 骨粗しょう症 など
専門的な診療が必要、あるいは入院加療を要するとなった場合は、当院の連携医療機関である総合病院や専門の医療機関を紹介いたします。
AI搭載インフルエンザ検査医療機器(nodoca)
2024年6月より、AI搭載インフルエンザ検査医療機器(nodoca)を導入しました。
のどの奥の写真を撮り、AIが画像判定することで、インフルエンザの診断を行います。従来の検査と比較して、痛みの少ない検査が可能です。
発症早期(特に24時間以内)では、抗原検査よりもインフルエンザの診断精度が高いといわれており、それにより早期治療が可能となります。発熱から48時間以内の方が検査の対象となります。
※nodocaによるインフルエンザAI検査料金は、保険が適用されます。3割負担の方であれば、通常の抗原検査の料金と同じ900円程度です。